
タイ料理&カービング教室「SIRI KITCHEN」
SIRI KITCHENは、自宅マンションで開催する女性限定・完全予約制のタイ料理とカービング教室です。本場のタイハーブや調味料を使い、タイの本場のレシピをご紹介します。本格タイ料理コースは、初級、中級、上級、各コース全12回、毎月1回の定期受講コースとなっております。上級を卒業された方はタイ料理研究家として進める「講師認定ライセンスコース」までございます。 趣味としてタイ料理を勉強したい方から本格的に勉強したい方まで、一人一人丁寧にレッスンをいたします。簡単・おしゃれで本格的なタイ料理とテーブルコーディネートを学べるお教室です。 食材キット付きのオンラインタイ料理教室もございます。
ポケットクッキング
プライベートレッスン専門の料理教室です!

イタリア料理教室 IL Fiore
オンラインレッスン・動画配信講座・対面レッスン
【IL Fioreに入ってできること】
イタリア料理教室 IL Fioreでは家庭料理や郷土料理が習える+αを考えたレッスンを開いております。
通って下さるお客様のお話を聞くと「お教室でお料理を食べると身体が軽くなります。」とか「食べた後に身体の調子がよくなります。」、「肌がつるつるになります。」と言って頂けます。女性ならば年齢を重ねると共に体調や肌の状態が気になります。いつまでも元気で美しくというのは誰しも思うことです。肌や身体にいい食事を中心にかんたんに出来るけど見た目も美しい非日常のレッスンを考えました。
・マクロ美イタリアン6ヶ月コース
・80%前日準備のイタリアン単発レッスン
身体にいい物を食べたい、でも、お忙しい現代人には義務でする料理は却ってハードルが高く、気疲れしてしまします。お教室はイタリア流の楽しいレッスンが好きなので心の緊張が解けて、自然と皆さんが花開くような笑顔になる雰囲気で進めています。
レシピはちょっとおしゃれだけど自宅でも作れるというワクワクを感じて頂けます。また、通って下さる理由として「がんばった自分へのご褒美」、おとなの遊び場として来て下さる方達もいらっしゃいます。お教室に来ると元気が出る、また「先生のレッスンは楽しいです」と言って下さいます。明日のパワーの源にして頂けるのはとても嬉しく思います。
イタリアンというとパスタが思い浮かぶ方が多いと思います。イタリアでは前菜(軽めの食事)、プリモ(パスタやリゾット)、セコンド(肉や魚料理)、ドルチェ(焼き菓子や氷菓子)とコース仕立てで食べます。レッスンでもコース料理を作ります。また、パスタの湯で方や麺とソースの絡ませ方、リゾット、パン、野菜や肉、魚介の下処理、焼き菓子などのコツがわかります。北イタリアから南イタリア、また離島の家庭料理や郷土料理といった食文化を学べます。マクロビオティックをベースに穀物、野菜、豆類、海藻類などをふんだんに使ったお料理も作ります。ご家族やお友達、自分ご褒美にも作って頂けるようになります。ひとり一人が同じペースで理解して頂けるように進めていく事を心がけております。
レッスンはイタリア流にワインを飲みながらご参加頂いても結構です。ワインを召し上がらない方も大歓迎です。ご自身の貴重なお時間をお好きなようにお過ごし頂ければと思います。
心身共に元気になり肌が美しくなるあなたの未来のお役に立てたら嬉しいです。
お会いできるのを楽しみにしております。

BIOパン料理教室
BIOパン料理教室では全てのパンに
・有機全粒粉入り
・お砂糖オイルなし
・オーガニック素材使用
・天然酵母使用
お料理も、化学調味料を極力使わずヘルシーで自然な味わいをお楽み頂けます。
特別な日や大切な方のために、身体に優しい素材を使ったパンやお料理を手作りしてみませんか?
とはいいましても、この教室では、パンはこねずに作るなど、ご自宅でもカンタンに再現できるもの以外はお作りしていません。
こねずにカンタンなパンはオーブンに運ばれ、焼きたてのパンの香りに包まれながら、サービスの自然派ワインなどとともにご試食頂けます。

阿佐ヶ谷「エレファントキッチン」天然酵母と国産小麦のパン教室
天然酵母と国産小麦のパン教室。初心者大歓迎です。 【コンセプト】 パンのプロが教える天然酵母のパン教室。国産小麦をはじめ安心安全な素材でおいしいパンを焼きましょう。焼きたてパンの試食後は各自が焼いたパンとこねた生地をお持ち帰り。自宅に帰って復習できるシステムです。

Sorisso
Sorissoの料理教室は、調理を学ぶだけの場所ではありません。
料理から、感動や笑顔、幸せを感じるように、 料理は、自分や大切な人を元気に、笑顔に、そして幸せにします。料理経験に関係なく、 上手になりたいと思う誰もが、『笑顔で、楽しく、着実に』ステップアップできるための、 学び心地よく、笑顔あふれる楽しい空間を、Sorissoはトコトン追求しています。
クッキング&コミュニケーションサロン Sorisso【ソリッソ】
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-31-12 メゾンドマグノリア恵比寿1階
【TEL】03-5798-8828 【FAX】03-5798-8829
https://www.sorisso.jp/

Natural Beauty Diet
“一生もの”の美しさを身につけるための料理教室や講座を開催しています。
少人数制で質問しやすい環境を整えているので、初心者の方でも安心してご参加ください。
肌をキレイにするために大切なことは、血液をキレイにすること。
血管の老化に繋がるAGEの発生を少なくさせるため、ウォータースチームという調理法をメインに、発酵調味料を活用して体の内側から整えていきます。

ロスオーチャータイ料理教室
お仕事のお帰りでも安心してご参加できる。ひばりヶ丘駅北口徒歩1分、タイ料理レストラン@homeで落ち着いた雰囲気なレストランのスペースで料理教室開催です。 美味しい幸せ本場タイ料理。タイ料理をもっと知る、もっと楽しく。もっと美味しくご紹介します。 タイ王国バンコク出身ペンナパーと申します。二ックネームは「プー」です。 子供の頃から料理を作るのが好きで美味しい物を作るのは趣味です。 家族では昔から材料の特徴を生かして調理をする事が得意でそれを学んで私なりに調理してます。 2010年より雑誌、テレビ、ラジオ等出演した東京ひばりヶ丘駅でロスオーチャータイ料理レストランのオーナーシェフをやってます。 ロスオーチャータイ料理レストランのレシピはもちろん定番のメニュー以外にもお店ではなかなか味わえない本場の家庭料理から皇帝料理幅広くご紹介したいと存じます。 コミュニケーションはとても大切にしており、皆様からのご質問やお話をする時間をお取りしております。 おしゃべりしながら美味しい幸せな時間をご一緒にお過ごしください。 ✨履歴✨ 食品衛生責任者 2010〜現在「ロスオーチャー」タイ料理レストランオーナーシェフ。 テレビ:大槻ケンチの日本のほほん化出演 テレビ:千原せいじkid’s world出演 テレビ:朝情報番組Zip出演 雑誌:東京アジアン食堂案内掲載 雑誌:散歩の達人掲載 ラジオ:84.2FM西東京出演 西武池袋2016西武線沿線のエンジョイサマー掲載 西武沿線カレーラリー2018イベント参加 西武沿線情報マガジンの美味しいエスニック部掲載 など [日時] 月曜19:00~22:00前後 水曜12:00~15:00前後 [Instagram] rosuoochakitchen レッスン内容をリアルタイムで発信しています。 雰囲気やレッスンメニュー等下記ご参照下さい。

生活の中で愉しむ茶の湯
茶の湯は究極のおもてなし。 お茶の歴史を繙きながら、お茶と日本文化、生活の中でお茶や季節を愉しむ お茶のスタイルを学んでみませんか。
テーブルでのお点前のお稽古(お点前編)と、お話編の2部構成でレッスンします。茶の作法と、茶の歴史や文化の座学の両方学びたい方、自宅でも気軽にできるテーブルで展開できる茶道を学びたい方向けの講座です。

小平・花小金井の家庭料理教室【なつやすみ】
【自宅教室のある小平市鈴木町ってどんなところ?】
西武新宿線花小金井駅より徒歩、
または中央線国分寺駅・武蔵小金井駅よりバスで来れる場所にあります。
周りには子育て世代の戸建がたくさん並ぶエリアです。
自宅の駐車場1台分・駐輪場完備しております。
また、大井町きゅりあんでのレッスンもございます。
【コンセプト】
料理は、レシピとにらめっこして作る物では無く、
そのときの食材の味・大きさ・食べる人の好みによって変えていくことや
誰かと一緒に料理を食べる時間そのものを大事にすることが大切です。
そのためには、食材をどう切るか?どう味付けするか?
を、皆さんと考えながら作っていきます。
CoCo Craft ここくらふと
(2022年2月に改装し、大きな麺台となるアイランドを導入しました。人工大理石で生地が伸ばしやすく、初心者の方も安心してご参加いただけます)
2018年スタート、お店で学べる点心教室です。皮から作る点心の基礎を学び、日々の料理やおもてなしができることを目標としています。化学調味料は一切使いません。
点心スキルは、とにかく数をこなすこと!実習重視で餃子なら20個前後皮を伸ばし、包んでいただきます。
点心の種類の難易度により、初級、中級、上級コースに分け、初級、中級は各3回、上級は4回で完結する内容とします。初級は未経験者でも大丈夫ですが、野菜を切ったり、分量を量るといったことはできることが前提です。また、基礎が重要ですので、どなたも初級からスタートとなります。
おひとり様からお申し込みができます。おもに、土曜の火曜の午後になりますが、変則的に違う曜日や違う時間帯に開催しているクラスもありますので随時お問い合わせください。
サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ
フレンチおうちごはんが習える料理教室
“サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ”は、自由が丘にある料理教室です。
v
自宅で気軽にトライできて、フランスのエッセンスも感じて楽しめる
「フレンチ・おうちごはん」をテーマにレッスンしています。
野菜たっぷりカラダに優しい料理教室ミレイン
もと懐石料理板前がお届けする地元世田谷産の野菜をたっぷり使った料理レッスン。カラダも心も軽くなり元気になります。
ふだん着ごはん(基本の料理レッスン/対面・オンライン)、オンラインクッキングレッスン も充実しています。
ナナアコール
美味しくて綺麗になれる!
ナナコアール
東京・目黒区
田園都市線・池尻大橋のお菓子教室
Petit Citron
オンラインアプリZOOMを使用したレッスンを開催いたします!。
レッスンの時間と合わない方、今は外出を控えたいという方、遠方で通えないという方。画面を通して一緒にお料理を楽しみましょう!。
ただ、画面を通してお伝えできる内容には限界があると感じております。香りや固さ、本物の味。。
なのでオンラインレッスンでは簡単なメニューを中心にご紹介していきたいと思っています。一緒に作るので質問もできます!アドバイスも!。
池袋の小さなお菓子・パン教室T-Labo
お気軽にお問い合わせ下さい
けさらんぱさらん
「食卓にパンのある暮らしを」をテーマに子どもから大人まで楽しめるパン教室。
本格的なパン作りから手軽にパンの作り方を覚えられるクラスまでご用意しています。
ひろろクッキングサロン
自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)竹内ひろみが提案する“おうちで食育”をテーマにしたココロとカラダにやさしい食生活
ごはんって毎日作って、毎日食べるもの。
そして私たちのカラダとココロを元気にしてくれるもの。
ひろろクッキングでは、カラダにやさしい食材で作る素材の味を大切にしたお料理。予防医学の視点にたったヘルシーでシンプルな食生活をご提案しています。
Petit Chef プチシェフ 子ども料理教室
10歳からの料理教室
Petit Chef プチシェフ がスタートします !
食を通して様々なことを伝えます !
料理には、たくさんの教材が詰まっています。
メニュー作り、素材選び、旬、産地、栄養素、料理のルーツ など料理をしながら色々な話をしましょう。
楽しみながら美味しいものを作って食べる事は、心も体も豊かにします。
さぁ! 自分で料理を作ってみませんか?
家庭料理教室 なつやすみ
どんな人でも、どんな食事でも、
「美味しく食べる・食べられる」権利がある
親子キッズ向けレッスン
料理には、「この通りやれば必ず美味しくなる」「誰にとっても美味しく感じる」といった、
「絶対的な答え」が存在しません。
それは逆に、どんな人・食材でも、「美味しいもの」にすることができるということ。
そのために大切なのは、ただレシピを追うだけではなく、
その時その時の食材の味・大きさ・食べる人の好みによって調理を変えていくこと。
そして、何より欠かせない美味しさは、誰かと一緒に料理を食べる時間だということです。
子連れOK
そんな、誰かと食べる食事の大切さを
直接伝えて共有できる場所を作りたくて、
料理教室をはじめました。
料理は、誰かのために作ることが、一番上達します。
この教室では、食材や味付けを1つ1つ皆さんと考えながら作っていきます。