• favorite注目の料理教室
  • restaurant_menu料理ジャンルで探す
  • publicエリアで探す
  • edit日本の食文化 食の歳時記
  • restaurantおすすめレシピ
  • book食のトピックス・プレスリリース
  • import_contacts全国料理教室協会とは
  • import_contacts馬原香織の家庭料理教室コラム
  • import_contacts理事ベジ活アドバイザー生井理恵やさい美人塾
  • import_contacts顧問水谷美紀の食エッセイ
  • import_contacts理事真澄の発酵美ーガンスタイル
  • import_contacts和ごはん・食育研究会
  • import_contacts大豆(おから・豆腐)研究会
  • import_contacts理事鈴木あすなの四季のお料理会
  • import_contactsだし研究会
  • import_contactsおいしい酢研究会
  • import_contacts代表理事あそれいコラム
  • import_contacts顧問 実希のウェルネスコラム
  • import_contacts胡麻油研究会
  • import_contacts顧問美奈のレシピ小説
  • 全国料理教室協会とは?

    全国のオススメお料理教室を紹介しているサイトです。

    料理教室の講師紹介ページや、教室予約のページを設け、魅力的なお教室がわかりやすく掲載され、安心して予約できるお料理教室検索サイトを目指しています。

    所属講師陣は、 全国料理教室協会の審査を通過し、研鑽意欲の専門分野の知識豊富・経験豊富な講師陣。お料理のノウハウやコツを学んでみてはいかがですか?

    新しいメニューアイディア、時短料理のコツ、話題の食材ネタなど、キッチンで過ごす時間の長い料理講師ならではの豊富なノウハウを身につけると、もっとお料理の時間を楽しく過ごせるはずですよ!

    arrow_drop_down_circleお料理教室を探すはこちら
    arrow_drop_down_circle募集中のイベント・講座の一覧はこちら
    arrow_drop_down_circle講師登録希望の先生はこちら
    arrow_drop_down_circleすでに講師登録済の先生 ログインはこちら
    arrow_drop_down_circle法人の方へ:料理教室・料理講師へのお仕事相談はこちら


    全国料理教室協会組織について

    組織名一般社団法人全国料理教室協会
    役員・理事

    代表理事 麻生怜菜

    arrow_drop_down_circleあそれい精進料理教室 / arrow_drop_down_circle年間講座 あそれい精進料理教室
    日本大学非常勤講師/精進料理・日本食文化研究家 長崎県出身。結婚後、夫の実家がお寺であったことをきっかけに、お寺の行事食に関わり、伝統的な和食(特に精進料理)に興味をもつ。「寺嫁ごはん~心と体がホッとするゆる精進料理~」幻冬舎/「和食deワンプレートごはん」共著 タツミムック/「おからパウダーでスッキリ腸活レシピ」(主婦の友社)等
    arrow_drop_down_circleインスタグラム
    arrow_drop_down_circleフェイスブックページ
    arrow_drop_down_circleブログ
    arrow_drop_down_circleホームページ

    理事 鈴木あすな

    arrow_drop_down_circleTable-for / arrow_drop_down_circle年間講座 管理栄養士 鈴木あすな先生の料理の基本と栄養学(ビギナー)
    管理栄養士/料理研究家 愛知県名古屋市出身。一児の母。 大学卒業と同時に「管理栄養士」を取得し料理研究家としてのキャリアをスタート。 結婚を機に世界中にたくさんの素敵な食卓=TABLEを作りたいという想いから株式会社Table forを立ち上げる。 現在はテレビ・ラジオ・雑誌のレギュラーを持ち、メディアを通じた情報発信を行っている。その他、料理教室“Table for”の運営や、企業とのレシピ開発、商品プロデュース、地域貢献など、より豊かな食卓が増えるよう幅広い活動をしている。 著書「美人をつくる! まいにちの簡単スムージー123 」2015年 他。
    arrow_drop_down_circleインスタグラム
    arrow_drop_down_circleフェイスブックページ
    arrow_drop_down_circleブログ
    arrow_drop_down_circleホームページ

    理事 津波 真澄

    arrow_drop_down_circleMasumi‘s Kitchen / arrow_drop_down_circle沖縄校 ベジスタイル・コーディネーター
    仕事の関係で関西、関東、台湾に住み、結婚を機に沖縄に移住。 関西在住時、知人の発病を機に食生活の大切さを知り、野菜ソムリエプロの資格取得。食事を変えることで自身の体調、肌の調子が良くなり、体重も自然に落ち、マラソンのベストタイムを更新した経験から、体の内側から輝かせるインナービューティフード、アスリート向けの食事を主宰する料理教室、レシピ開発、新聞や雑誌、テレビメディアを通じて発信中。

    顧問 島村実希

    arrow_drop_down_circle実希のウェルネスコラム

    看護師 / 保健師 / コスメコンシェルジュ / 雑穀スーパーフードマイスター / スーパーフードマイスター
    京都大学医学部人間健康科学科卒。
    船井総合研究所にて企業の福祉業界への新規参入案件を中心に経営コンサルティングに従事。 退職後、看護師として老人福祉施設に勤務。 その後、ニューヨーク国連本部や海外医療機関でのインターンを経験。 現在は健康・医療分野専門コンサルタントとしての実績を掛け合わせ、健康分野での女性の独立支援をサポート。
    株式会社Lino 代表取締役
    一般社団法人WELLEME 代表理事
    法人ミラツク ヘルスケア領域担当執行役員
    大阪大学大学院医学系研究科・医学部附属病院産学連携・クロスイノベーションイニシアティブ 特任研究員
    福岡地域戦略推進協議会 フェロー
    次世代地域医療研究会 N[EXT]A 事務局長


    顧問 伊豫利恵(伊豫宗恵)

    arrow_drop_down_circle耀庵 / arrow_drop_down_circle年間講座 伊豫宗恵先生の生活の中で愉しむ茶の湯
    代表を務めるSo-planning Co.,Ltd.では、食関連の商品パンフレット・ブローシャー等販促制作物全般のコーディネート、広告・書籍・WEBコンテンツの企画編集制作全般に携わる。/ So-planning Co.,Ltd代表。一方で、裏千家准教授・耀庵を主宰。
    クリエイティブディレクター・スタイリスト 大学でデザインを勉強の後、ふとお邪魔したお茶のお稽古場で、お道具の置き合わせの美しさと、日本の美術や文化の根底に流れている茶の湯の存在に開眼。二子玉川にてお茶の道とスタイルを学ぶお稽古の場を持つ。
    arrow_drop_down_circle耀庵
    arrow_drop_down_circleインスタグラム
    arrow_drop_down_circleフェイスブックページ
    arrow_drop_down_circleホームページ

    顧問 澤田美奈

    arrow_drop_down_circle美奈のおしゃデリ・クッキング / arrow_drop_down_circle美奈のレシピ小説
    日本女子大学卒業。料理雑誌の編集を経て、現在は雑誌・カタログ・パンフレット等の料理撮影(撮影用のメニュー開発・料理制作・スタイリング、トータルプロデュースなど)、出張料理、飲食店のメニュー開発、レストラン取材、コラム執筆、セミナー講師、など、食と健康に関する分野で幅広く活躍中。 / ㈱スイーツロータス 代表取締役
    自宅のキッチン・スタジオでは、健康的かつ手軽で美味しい料理を教える「美奈のおしゃデリ・クッキング」を主宰。専門は「たれ研究家」
    arrow_drop_down_circleホームページ
    arrow_drop_down_circleインスタグラム
    arrow_drop_down_circleフェイスブックページ

    顧問 水谷美紀

    arrow_drop_down_circle水谷美紀の食エッセイ
    クリエイティブディレクター/コピーライター
    料理撮影や食関係の取材・インタビューなど。地方創生やSDGs案件が多い。趣味の県民性ウォッチングをきっかけに、郷土料理や郷土菓子の愛好家に。松阪牛とはまぐりが特産の三重県桑名市出身。

    連絡先contact@cookingclass.or.jp
    事業内容1.料理教室・サロンの立ち上げから運営までに必要な情報取集に関する事業
    2.料理講師の技・知恵を磨くための調査、研究及び報告会の開催
    3.Web制作、書籍出版及び講演会等の開催による料理教室の情報発信に関する事業
    4.各種講座、交流会及び旅ツアーの主催
    5.食関連商品の開発及びプロデュース

    お世話になっている企業・団体さま