• favorite注目の料理教室
  • restaurant_menu料理ジャンルで探す
  • publicエリアで探す
  • edit日本の食文化 食の歳時記
  • restaurantおすすめレシピ
  • book食のトピックス・プレスリリース
  • import_contacts全国料理教室協会とは
  • import_contacts馬原香織の家庭料理教室コラム
  • import_contacts理事ベジ活アドバイザー生井理恵やさい美人塾
  • import_contacts顧問水谷美紀の食エッセイ
  • import_contacts理事真澄の発酵美ーガンスタイル
  • import_contacts和ごはん・食育研究会
  • import_contacts大豆(おから・豆腐)研究会
  • import_contacts理事鈴木あすなの四季のお料理会
  • import_contactsだし研究会
  • import_contactsおいしい酢研究会
  • import_contacts代表理事あそれいコラム
  • import_contacts顧問 実希のウェルネスコラム
  • import_contacts胡麻油研究会
  • import_contacts顧問美奈のレシピ小説
  • Coccole

    Coccoleの料理教室は「楽しく作ること」をとても大事にしています。
    『食』は生きていくうえで必要不可欠で、身体に入れるとても大切なこと。
    成長していく子供たちはもちろんのこと、大人の食事も大切と思います。
    料理は毎日のことで「大変」と感じてしまうのもとってもわかります。
    その大変さをほんの少しでも楽しさに変えることができたら…。
    やっぱり手作りごはんは人を幸せな気持ちにさせてくれます。
    相手のことを考えながら作ったものはどんな料理でも美味しく、気持ちが伝わるはず。
    Coccoleの料理教室で一緒に楽しく料理しませんか??
    どのレッスンもゆっくり丁寧に進めます。初心者の方でも安心してお越しください♪
    好きな時に、習いたい料理を選んでご参加ください。

  • 膳と発酵食の教室 白檀

    健康は、幸福な人生の土台だと思っています。
    健康でいるためには色々な方法があります。
    薬膳は、季節や個人の体質や体調に応じて食材を選び、料理をします。
    発酵食を活用した料理は、腸内環境を整えることで健康に導き、美容にも効果を発揮します。
    現代栄養学は主に五大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、無機質)やエネルギー(カロリー)を考えて料理をします。
    薬膳と発酵食の教室白檀では、現代栄養学、薬膳、発酵食の3つを通して健康になるお手伝いができたらいいなと思っています。
    それぞれコースがありますが、どれか一つでも、お役に立てる講座があれば幸いです。
    少人数制なので、アットホームで質問などやり取りしやすい雰囲気です。
    コースによってはオンラインによるご受講も可能です。

  • おうちcafeパン工房

    パン屋さんが教えるパン教室

    休憩時間にはお茶を飲みながら
    おしゃべりを楽しんだり「みんなの笑顔でつながる教室」を目指しています
    材料によって料金が異なります
    レッスンは1回ごとの完結レッスンです
    パン作りが初めての方でも大丈夫です
    計量から全てご自身で作業いただけます
    完成したものはお持ち帰りいただけます当日は工房で作ったものを試食します

  • ikkuikko

    埼玉県狭山市にある自宅で開いている料理教室です。(東京都、川越市、所沢市、入間市などからも生徒さんがいらっしゃいます。)
    一般的な家庭料理からマクロビ料理(肉、魚、乳製品などを使わない体にやさしい料理)、天然酵母パン、お菓子が習える教室です。

    ikkuikko(イックイッコ)の名前の由来は、何をやるにもイッコ(一個)の物事をイック(一句)詠むように、季節を感じ、情緒を大切にし、そこから素敵なものが生まれるようにikkuikkoと名づけました。

    様々な方に40年以上料理を教えたキャリアがありますので、幅広くご希望に添えるように対応いたします。
    個人レッスンからグループレッスン、初心者向けなど色々なコースがあります。
    詳しくは上のメニューから”料金・コースのご案内”をご覧ください。
    家庭的でカジュアルな雰囲気なので、お気軽にいらしてください。
    初心者さんも大歓迎です。

  • 家庭料理教室 RELATIONS(ルラッション)

    毎日の食卓からおもてなしにも使える家庭料理を月替わりでご紹介しています。併せてテーブルコーディネート・フードコーディネートもご提案します。
    お味のしっかりしたお料理をおままごとみたいに美しく盛り付けて女性性が開くきゅんってしちゃう料理教室です♪ 大切なご家族やお友達と楽しく豊かなひとときを食を通じて拡げるお手伝いが出来たら嬉しいです。

  • Kitchen Studio Manma

    食べることを通じて「おいしく、楽しく、健康に・・・そして何より幸せいっぱいになるお料理教室です

  • atelier cuillere

    そのちいさな一粒が
    ほっと癒してくれたり
    しあわせな気持ちにしてくれる

    3歳~80歳代の人の中で
    チョコレートが嫌いな人はたったの2%!
    日本人の98%から愛されるチョコレート
    食べるのは大好きだけど
    自分の手で作るなんてむずかしそう…
    テンパリング 温度調節が大変そう…
    そもそもお店で買うものでしょ?
    むずかしいイメージを持たれてしまうチョコレート

    アトリエキュイエールでは
    “ なぜ? ” がわかると誰でもぜったい上手くなる
    一流のチョコレート作りが100%成功する秘密を伝授しています!
    専門学校でも一切教えていないチョコレートの超・実践型製菓理論が学べるお教室です。

  • 831biyori.com

    CONCEPT
    「野菜と料理の研究家」 永利裕子のホームページでは、
    おうちの食卓が家族の思い出になる。
    九州の野菜で「美味しく」「楽しく」「健やかに」。

    みんなの心を満たす
    “シンプルでパワフルな野菜とともにある暮らし”
    をお届けします!

  • エスカル・クッキングスタジオ

    食卓こそは幸福の舞台
    今までにないような
    料理教室を目指していきたと思います。

    安心安全の食材を厳選する
    「我が家でレストラン」の
    新たな料理教室の提案です。

    時をためてコツコツゆっくり、
    人生は長く生きるほど、より美しくなる。
    食こそは命を育む根幹だと伝えています。

  • HAPPY PAN

    自宅の小さなリビングで04年
    「すぐそばのだれかを笑顔にしたい」
    ただ、ただ、
    その思いだけでスタートしました。
    2004年秋  パン教室 開始
    2010年   オトナの勉強会 開始
    2015年春  料理教室「暮らしレシピ」
            を企画、運営