• favorite注目の料理教室
  • restaurant_menu料理ジャンルで探す
  • publicエリアで探す
  • edit日本の食文化 食の歳時記
  • restaurantおすすめレシピ
  • book食のトピックス・プレスリリース
  • import_contacts全国料理教室協会とは
  • import_contacts馬原香織の家庭料理教室コラム
  • import_contacts理事ベジ活アドバイザー生井理恵やさい美人塾
  • import_contacts顧問水谷美紀の食エッセイ
  • import_contacts理事真澄の発酵美ーガンスタイル
  • import_contacts和ごはん・食育研究会
  • import_contacts大豆(おから・豆腐)研究会
  • import_contacts理事鈴木あすなの四季のお料理会
  • import_contactsだし研究会
  • import_contactsおいしい酢研究会
  • import_contacts代表理事あそれいコラム
  • import_contacts顧問 実希のウェルネスコラム
  • import_contacts胡麻油研究会
  • import_contacts顧問美奈のレシピ小説
  • miso*miso

    皆様はじめまして、
    一般社団法人発酵食健康推進協会代表の奥野紀代美と申します。
    発酵食品にこだわった料理教室を福岡市で行っています。
    日本には昔から日本人の健康を支えてきた味噌、糠、麹などの
    素晴らしい発酵食品があります。
    麹の醸し出す美味しさ、発酵食文化の素晴らしさを知れば知るほどその虜になってしまう魅力があります。健康の増進に寄与する食事法として
    発酵食品の良さを一緒に学んでみませんか。
    より美しく健康なライフスタイルが送れるよう貢献してまいります。

  • 福岡県
  • CUCCHABE

    基礎から役に立つメニューを学ぶことができる花嫁修業コースがあります。
    全コース入学金等は必要なく、各コース1講座一律の値段になっています。

  • 愛知県
  • Convivialite

    “Convivialite”(コンヴィヴィアリテ)とはフランス語で「一期一会」「会食の楽しみ」
    念願のサロンをオープンするにあたり、いらして下さる皆さまとのConvivialiteに感謝し
    お一人、お一人との出会いを大切にしていきたいという思いを込めました

  • 福岡県
  • サロンドイグレック

    食べることと美しくなることを通して、女性がより輝いて自分らしく生きるための学びと交流の場。ここでは、アール・ド・ヴィーヴル。暮らしを楽しみ、豊かにするためのちょっとしたセンスの活かし方を学びます。お料理やスイーツ。そしてそれらを楽しむ食空間の演出方法やマナー。生活空間を飾る、フレッシュフラワーアレンジメント、レカンフラワー。自信をもっておもてなしをするための自分磨きのための講座もございます。

  • 愛知県
  • お菓子教室ChezMilieuxシェ・ミリュー

    オーダーメイドマンツーマンレッスンが人気のお菓子教室です。

    お菓子作りが本気で上手になりたい人に、短期間で上達するカリキュラムをご用意してます!

    シェ・ミリューのとっておきスイーツテクニックをぜひあなたのものにしてください!!

  • 東京都
  • La Petite Cherie

    レッスンは各自ひとり一台ずつのケーキを作る実習スタイル。少人数製のクラスですのではじめての方も安心してご参加いただけます。例えばスポンジ生地を焼く作業からスタートして、クリーム作り、仕上げのデコレーションなど行います。完全実習スタイルですのでお菓子作りが上達しますし、何よりお菓子作りを存分にお楽しみいただけます。ご入会時にフランス製シェフエプロンをお渡しいたしますので、真っ白なエプロンをつけてパテイシエ気分でレッスンしましょう。

  • 京都府
  • Cooking Cafe

    ホームページをご覧いただきありがとうございます。
     Cooking Cafeは2003年の春から西宮市の甲東園ではじめた、アットホームな雰囲気あふれる料理教室です。
     お気に入りのCafeにいるようなリラックスした空間で料理をしてもらいたいな。という思いを教室名に込めました。でも時々、「ここでお茶飲めるのですか?」と尋ねられることもあったりします。
     大切にしているレッスンポリシーは、「楽しみながらしっかり実習してもらうこと」。
     1人ずつの実習が基本となっており、その分少し実習時間は長くなりますが、「お家ですぐに習った料理ができる」ということを大切にしています。
     ぜひこのホームページを通して教室の雰囲気をのぞいてみてくださいね。
     ホームページでは各種教室のご案内のほかにコラムやレシピなども載せていきますので、日々の生活でちょこっとでも利用していただけたら嬉しいです。

  • 兵庫県
  • La sincérité(ラ サンセリテ)

    数あるお料理教室の中から、
    La sincérité(ラ サンセリテ)をお選びくださいまして
    ありがとうございます。

    美しく、美味しいお食事をいただくことは、
    心も体も満たされ、誰もが笑顔になれます。
    レッスンを通して、生徒様とともにお食事の
    大切さを考えていきたいと思っております。
    皆様のお越しをお待ち申し上げております。

  • 大阪府
  • チエズキッチン

    日本の食文化を正しく学び
    細胞が喜ぶ食生活で
    家族と自分を大切にする

  • 大阪府
  • SPICEUP

    スパイスやハーブをもっと自由に楽しく食卓に取り入れて、旬の食材を楽しんで。
    そんな気持ちでSPICEUPのコンセプトを作りました。
    料理・食に大事なことは何でしょうか?

    良い食材を選ぶこと、美味しく調理する技術は、もちろん大切だと思います。
    それだけではなく、作ってみたい、みんなで食べたい、誰かに喜んで欲しいという気持ち、食卓を彩る季節の花、一緒に食を囲む人達との何気ない会話も美味しさの一部だと思います。

    料理を作る人と食卓を囲む人々の暮らしがより一層豊かなものになって欲しい。
    そういう思いをSPICEUPのレッスンやお料理を通じてお伝えしていきたいと思います。

  • 大阪府