• favorite注目の料理教室
  • restaurant_menu料理ジャンルで探す
  • publicエリアで探す
  • edit日本の食文化 食の歳時記
  • restaurantおすすめレシピ
  • book食のトピックス・プレスリリース
  • import_contacts全国料理教室協会とは
  • import_contacts馬原香織の家庭料理教室コラム
  • import_contacts理事ベジ活アドバイザー生井理恵やさい美人塾
  • import_contacts顧問水谷美紀の食エッセイ
  • import_contacts理事真澄の発酵美ーガンスタイル
  • import_contacts和ごはん・食育研究会
  • import_contacts大豆(おから・豆腐)研究会
  • import_contacts理事鈴木あすなの四季のお料理会
  • import_contactsだし研究会
  • import_contactsおいしい酢研究会
  • import_contacts代表理事あそれいコラム
  • import_contacts顧問 実希のウェルネスコラム
  • import_contacts胡麻油研究会
  • import_contacts顧問美奈のレシピ小説
  • description教室紹介 face講師紹介 レッスンなし

    生活の中で愉しむ茶の湯

    茶の湯は究極のおもてなし。 お茶の歴史を繙きながら、お茶と日本文化、生活の中でお茶や季節を愉しむ お茶のスタイルを学んでみませんか。

    テーブルでのお点前のお稽古(お点前編)と、お話編の2部構成でレッスンします。 茶の作法と、茶の歴史や文化の座学の両方学びたい方、自宅でも気軽にできるテーブルで展開できる茶道を学びたい方向けの講座です。

  • 東京都
  • 茶道
  • お茶講座
  • 用賀
  • 二子玉川
  • 茶道
  • お茶
  • mode_comment講師の伊豫宗恵からのメッセージ

    format_quote茶の湯は究極のおもてなし。 お茶の歴史を繙きながら、お茶と日本文化、生活の中でお茶や季節を愉しむ、お茶のスタイルを学んでみませんか。
    テーブルでのお点前のお稽古(お点前編)と、お話編の2部構成でレッスンします。 茶の作法と、茶の歴史や文化の座学の両方学びたい方、自宅でも気軽にできるテーブルで展開できる茶道を学びたい方向けの講座です。 format_quote

    授業の紹介 ■お稽古日
    お好きな月からはいれます(通年コース、1回どちらも可)

    2019年 1月 9日 (水) 開催報告はこちら
    2019年 2月 6日 (水) 開催報告はこちら
    2019年 3月 6日 (水) 開催報告はこちら
    2019年 4月 3日 (水) 開催報告はこちら
    2019年 5月 8日 (水) 開催報告はこちら
    2019年 6月 5日 (水) 開催報告はこちら
    2019年 7月 3日 (水) 開催報告はこちら
    2019年 8月 7日 (水) 開催報告はこちら
    2019年 9月 4日 (水) 開催報告はこちら
    2019年 10月 2日 (水) 開催報告はこちら
    2019年 11月 6日 (水) 終了いたしました
    2019年 12月 4日 (水) ご予約受付中です

    ■クラス
    1回2時間 下記のクラスa〜dの中で選んでください。1クラス4名まで。

    11:00~12:30実習a(1h30min) 
    12:30~13:00講義a(30min) 

    13:00~14:30実習b (1h30min)
    14:30~15:00講義b (30min)

    ■開催場所
    全国料理教室協会事務局@用賀

    ■参加費
    ・単発レッスン 1回5,000円(税込)

    どちらもお茶とお菓子つき

    お申込後、振込先等をお知らせいたします。

    ■レッスン概要
    ○お話編
    1, お茶の歴史、お茶って何でしょう。利休さんとは。
    2,"お茶会"に招かれたら?さまざまな茶会のスタイル
    3, お茶の歴史、茶の湯創世記
    4, 季節の和菓子と禅語
    5, さまざまなお茶事のスタイル
    6, 点前の型とお茶道具、伝統工芸
    7, お茶の歴史、華やかな江戸時代
    8, お茶会を開催してみましょう vol.1 グループワーク
    9, お茶人と茶会記
    10, お茶室、茶庭について
    11, お茶の歴史、明治のお茶人
    12, お茶会を開催してみましょうvol.2 グループワーク (予定です)

    ○お点前編
    1,ご挨拶、帛紗さばき
    2,帛紗さばき、お道具の清め方
    3,帛紗さばき、ポットを用いテーブルでお茶を点ててみましょう。
    4,盆略点前
    5~9,盆略点前
    10~12,茶箱点前
    その他 お教室など「耀庵」の様子はこちら
    Web・ブログ・SNS arrow_drop_down_circle https://www.facebook.com/%E8%80%80%E5%BA%B5-1697919047109990/?__tn__=kCH-R&eid=ARBnK1HHgUT5kO8DD9gBtT8gMldd0OBiJPwZcGpeMc23sY47NW3pWyVN0RQXTOczvmwmrS4-goPhiLBC&hc_ref=ART0f8E5qNIDaVZXeSvworhpynoNKUjTbF7DUyyWibRBre5ZDRFLqJUFKWDtb-JEQKM&fref=nf
    Mail iyo@so-planning.com