• favorite注目の料理教室
  • restaurant_menu料理ジャンルで探す
  • publicエリアで探す
  • edit日本の食文化 食の歳時記
  • restaurantおすすめレシピ
  • book食のトピックス・プレスリリース
  • import_contacts全国料理教室協会とは
  • import_contacts馬原香織の家庭料理教室コラム
  • import_contacts理事ベジ活アドバイザー生井理恵やさい美人塾
  • import_contacts顧問水谷美紀の食エッセイ
  • import_contacts理事真澄の発酵美ーガンスタイル
  • import_contacts和ごはん・食育研究会
  • import_contacts大豆(おから・豆腐)研究会
  • import_contacts理事鈴木あすなの四季のお料理会
  • import_contactsだし研究会
  • import_contactsおいしい酢研究会
  • import_contacts代表理事あそれいコラム
  • import_contacts顧問 実希のウェルネスコラム
  • import_contacts胡麻油研究会
  • import_contacts顧問美奈のレシピ小説
  • description教室紹介 face講師紹介 レッスンなし

    とけいじ千絵先生の食育講座

    子どもの脳や身体、味覚は日々の「食事」によって作られます。
    また毎日の生活や学習の質も、すべて食べるもの、そして食習慣が関係してきます。

    この講座では、「子どもの頭をよくする食事ってあるの?」「好き嫌いが多い」「外食はダメ?」「食が細い」など、日々お母さんお父さんが悩んでいることに向き合いながら、幼児期のお子さんの子育てをする上で是非知っておいてほしいことを講義していきます。

    1歳から6歳くらいまでの幼児期のお子さん(お孫さん)がいる方、食についてきちんと学んでみたい人、食育講師の先生におすすめです。
    講座内容は「授業の紹介」を参照してください。

  • 東京都
  • 食育
  • 子どもの食
  • 頭のよくなる食事
  • 育脳
  • とけいじ千絵
  • 幼児期
  • 1歳
  • 2歳
  • 3歳
  • 4歳
  • 5歳
  • 6歳
  • 子育て
  • 栄養
  • mode_comment講師のとけいじ千絵からのメッセージ

    format_quote子どもの脳や身体、味覚は日々の「食事」によって作られます。
    また毎日の生活や学習の質も、すべて食べるもの、そして食習慣が関係してきます。

    この講座では、「子どもの頭をよくする食事ってあるの?」「好き嫌いが多い」「外食はダメ?」「食が細い」など、日々お母さんお父さんが悩んでいることに向き合いながら、幼児期のお子さんの子育てをする上で是非知っておいてほしいことを講義します。単発受講できますので、気になる会にご参加お待ちしております!

    食育基本法が制定され、今や小学校では「食育」の授業がありますが、実は、「これまで食についてきちんと学んだことがない」という大人は非常に多いと思います。
    1歳から6歳くらいまでの幼児期のお子さんがいる方を対象にしていますが、食についてきちんと学んでみたい人、食育の講座を開きたいという人にもおすすめです。

    食を通じて子どもの健やかな成長を後押しできるように、そして大人も子どもも皆が食事を楽しめるように、一緒に取り組んでいきましょう。
    format_quote

    授業の紹介 ■対象
    1歳から6歳くらいまでの幼児期のお子さんがいる方
    子どもの食についてきちんと学んでみたい方
    これから食育の講座を開いてみたい方

    ■クラス
    毎月第3火曜日 10:30~12:00
    今後の開催日程・お申し込みはこちら https://cookingclass.or.jp/classes/137_c.php 
    講座座学90分(適宜休憩、実習のある回もあり)
    講座ごとにレジュメを配布いたします。
    毎回お土産がつきます。

    ■開催場所
    全国料理教室協会事務局@用賀

    ■参加費
    単発受講 5,000円(税込)

    修了テスト5,000円(税込)  修了試験・修了証込

    お申込後、振込先等をお知らせいたします。
    ■申込先
    こちらをクリックすると予約ページに飛びます

    メールの場合
    contact@cookingclass.or.jpまで
    お名前・連絡先をご記入ください

    ■概要
    頭が良くなる食事を学んでみよう(その1)
    4月 16日 (火曜日)⋅10:30~12:00
    人の脳は10歳までにほとんどが完成してしまうことをご存知ですか。
    そのために、幼児期に是非取り入れていきたい栄養素を勉強しながら、第3回までで、基本的な栄養素について網羅していきます。
    書籍「子どもの頭がよくなる食事」にもなった、講師の人気コンテンツです。

    頭が良くなる食事を学んでみよう(その2)
    5月 21日 (火曜日)⋅10:30~12:00
    人の脳は10歳までにほとんどが完成してしまうことをご存知ですか。
    そのために、幼児期に是非取り入れていきたい栄養素を勉強しながら、第3回までで、基本的な栄養素について網羅していきます。
    書籍「子どもの頭がよくなる食事」にもなった、講師の人気コンテンツです。

    幼稚園、保育園をやすまない元気な子に 6月 18日 (火曜日)⋅10:30~12:00
    子どもにいつでも元気でいてほしい!と思うのは親の共通認識。
    そのために食事の面からサポートしてあげたいですよね。
    腸内環境、グルテンフリーなど、大人の健康にも共通する今ホットな話題にも触れていきます。

    子どもの好き嫌い克服法!子どもの味覚を育てよう
    7月 16日 (火曜日)⋅10:30~12:00
    子どもの味覚は生まれてから学童期までが非常に重要です。味覚を育てることで得られるメリット、そして味覚のメカニズム、実践法などを詳しく解説していきます。書籍「子どもの味覚の育て方」にもなった、講師の人気コンテンツです。

    生きるための食「防災食」を学んでみよう
    8月 20日 (火曜日)⋅10:30~12:00
    いつか必ず来るといわれている首都圏直下型地震。小さい子どものいる家庭として、しっかり備えていますか。今回の食育は、文字通り「生きるための食」です。
    調理デモストレーションも取り入れつつ、講座をいたします。小学生の夏休みの自由研究にもびったり!家族で防災の意識を高めていきましょう。

    食情報リテラシーをみにつけよう
    第6回 9月 17日 (火曜日)⋅10:30~12:00
    今やインターネットで簡単に食情報を検索できるようになってきました。
    でも逆に、溢れかえる情報に惑わされてしまっていませんか。
    情報がありすぎて、毎日の食事作りに疲れていませんか。
    正確な食情報を選び取る力=食情報リテラシーをみにつけましょう。

    実践!献立の組み立て方 10月 15日 (火曜日)⋅10:30~12:00
    子どもに必要な栄養はわかっているけれど、でもそれを実際に子どもに提供するのが難しいという方は多いと思います。食事を作るにしても、買うにしても、栄養を過不足なくとるには献立を作る力が大切です。
    今回は、「実践」ということに重点を置き、実際の具体的な1週間の献立の組み立て方を学びます。

    食の安全について 1月 21日 (火)⋅10:30~12:00

    子どもを持つお父さんお母さんの気になる話題はやはり食の安全ではないでしょうか。
    私たちの周りに溢れている添加物や農薬など、食の安全について最新の情報をお伝えします。

    幼児期の子どもの食習慣について18日 (火曜日)⋅10:30~12:00 9.
    「朝ごはん」「おやつ」「牛乳」など、幼児期に気になる食習慣について考えていきます。

    3月 17日 (火曜日)⋅10:30~12:00
    おまけ特別講義 10. 終了テスト&

    こちらをクリックすると予約ページに飛びます
    住所 東京都世田谷区用賀3-14-9 用賀マンション1B(全国料理教室協会事務局)
    TEL 03-4500-2197(事務局)
    Mail contact@cookingclass.or.jp