(だし研究会)12月活動レポ2-あそれい和ごはん料理教室・全国料理教室協会/麻生怜菜講師-
(だし研究会)
だし研究会、あそれい和ごはん料理教室・麻生怜菜講師の「すっぽんぶいよん」を使ったお料理レポ。
飲む美容液ともいわれるすっぽんの濃縮エキス。元気になりたい時のご褒美レシピ。ぜひご家庭でも作ってみてくださいね!
五目炊き込みごはん
先月から使い始めた「すっぽん」の濃縮エキス「すっぽんぶいよん 」x
栄養としても、コクの付加にも良いな〜と思って使っています。
今日は「五目炊き込みごはん」のレシピを紹介します( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
-だしで料亭の味!五目炊き込みごはん-
(材料 4人分)
(調理時間20分 炊く時間除く)
(A)米 2合<研いで30分水につけておく>
(A)水 340ml
(A)すっぽんエキス 大さじ1
(A)みりん 大さじ1
(A)昆布 1枚
(B)人参 4㎝(40g)<2㎝の長さ千切り>
(B)ミックスビーンズ 40g
(B)椎茸 2枚(40g)<石づきを除き薄切り>
(B)油揚げ 1枚(50g)<2㎝の長さ薄切り>
(B)しらたき 60g(2㎝の長さに切る)
小葱 お好み<小口切り>
【作り方】
① 炊飯器に[A]を入れひと混ぜし、 [B]を加えて普通炊きする
② 小葱を散らして完成!
#五目炊き込みごはん
〜すっぽん の栄養豆知識〜
・アミノ酸19種類(必須アミノ酸は全て)入っている
・アミノ酸がコラーゲンを作り、コラーゲンは、皮膚や軟骨などを構成する繊維状たんぱく質として働いてくれる(人体のたんぱく質全体の約30%がコラーゲン)
・カルシウム・鉄などの含有率が高い
・不飽和脂肪酸のリノール酸を(動物性食材なのに)多く含む
・鶏肉や豚肉など、他の肉類よりもビタミンB1・B2を多く含んでいる
・他の肉類よりカロリーは低い
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
栄養バランスも良いから、出汁として・身体の栄養補給にもオススメの食材です。
さらに、うまみ・コクを付加すると、塩味が少なくてもおいしく感じるので、多少減塩で調味しても美味しいですよ〜!
濃縮のすっぽんぶいよん自体に塩味があるので、塩の代わりとしても使えます。(すっぽいんぶいよん小さじ1あたり塩の含有量は2g)
これからもいろいろ楽しく作っていきまーす(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
#すっぽんぶいよん #すっぽんぶいよんレシピ
#飲む美容液 #すっぽん
#だし研究会 #和ごはん食育研究会
#全国料理教室協会 #全国料理教室協会所属
麻生怜菜講師/あそれい和ごはん料理教室
詳細はこちら
麻生怜菜講師のインスタグラムより
詳細はこちら
すっぽんぶいよんのページはこちら