• favorite注目の料理教室
  • restaurant_menu料理ジャンルで探す
  • publicエリアで探す
  • edit日本の食文化 食の歳時記
  • restaurantおすすめレシピ
  • book食のトピックス・プレスリリース
  • import_contacts全国料理教室協会とは
  • import_contacts馬原香織の家庭料理教室コラム
  • import_contacts理事ベジ活アドバイザー生井理恵やさい美人塾
  • import_contacts顧問水谷美紀の食エッセイ
  • import_contacts理事真澄の発酵美ーガンスタイル
  • import_contacts和ごはん・食育研究会
  • import_contacts大豆(おから・豆腐)研究会
  • import_contacts理事鈴木あすなの四季のお料理会
  • import_contactsだし研究会
  • import_contactsおいしい酢研究会
  • import_contacts代表理事あそれいコラム
  • import_contacts顧問 実希のウェルネスコラム
  • import_contacts胡麻油研究会
  • import_contacts顧問美奈のレシピ小説
  • ハクシノレシピ

    料理は子どもの考える力をグンと伸ばす! ハクシノレシピは通常の幼児教室とは異なり、フラッシュカードやそろばんなどの教材は使用しません。 料理を通して、子どもの学びを最大化します。 レシピも使わず、メニューもない状態からスタート。 0から新しい物を生み出すための考える力やチャレンジ精神を身につけます。

    授業の紹介 自宅でパーソナルレッスン!!

    食材選び
    レッスン1
    冷蔵庫の中から使いたい食材を選びます。
    日常生活の中で、物事を自分で選ぶ機会はなかなかありません。

    作戦会議
    レッスン2
    選んだ食材をそれぞれ主菜、副菜、汁物のどこに使うかレポートを使いながら考えます。
    イメージができたら、絵でアウトプットします。

    調理
    レッスン3
    レシピを使わないので、全て子どもが判断します。先生はあくまでもサポート。
    もしも失敗しそうなチャレンジも、「いいね!やってみよう!」と受け入れ、決して答えは与えません。
    味見して、どうすれば改善できるか子どもに考えてもらいます。

    発表
    レッスン4
    最後は出来上がったお料理に作品名をつけて発表。
    自分が頑張って作った料理が出来上がり、回を増すごとに自信をつけていくのがわかります。
    Web・ブログ・SNS arrow_drop_down_circle https://hakushi-no-recipe.com/