• favorite注目の料理教室
  • restaurant_menu料理ジャンルで探す
  • publicエリアで探す
  • edit日本の食文化 食の歳時記
  • restaurantおすすめレシピ
  • book食のトピックス・プレスリリース
  • import_contacts全国料理教室協会とは
  • import_contacts馬原香織の家庭料理教室コラム
  • import_contacts理事ベジ活アドバイザー生井理恵やさい美人塾
  • import_contacts顧問水谷美紀の食エッセイ
  • import_contacts理事真澄の発酵美ーガンスタイル
  • import_contacts和ごはん・食育研究会
  • import_contacts大豆(おから・豆腐)研究会
  • import_contacts理事鈴木あすなの四季のお料理会
  • import_contactsだし研究会
  • import_contactsおいしい酢研究会
  • import_contacts代表理事あそれいコラム
  • import_contacts顧問 実希のウェルネスコラム
  • import_contacts胡麻油研究会
  • import_contacts顧問美奈のレシピ小説
  • サワー種倶楽部 fujiyo
    ドイツパン教室

    皆さまこんにちは、
    「サワー種倶楽部 fujiyoドイツパン教室」の 登坂藤世(のぼりさかふじよ)です。パン作りを始めて15年以上がたちました。

    今思えば、19才のとき当時は日本でまだ珍しかったライ麦のパン、いわゆる黒パンを食べてみたくてわざわざ東京都内のドイツ式パン屋さんに出かけたのが、私のライ麦パンとの関わりの始まりでした。口に拡がる酸味に何?この味??想像していたものとは全然違う・・・。と驚いたのですが、実際にいろいろなパンを作り始めて、改めてライ麦パンの奥深さを知り、どんどんライ麦の世界にのめり込んでしまいました。
    噛めば噛むほど拡がるコクと旨味。そしてお料理を引き立てる酸味。
    そんなライ麦パンに仕上げてくれるのがライ麦をもとに作られた発酵種です。ライ麦由来の発酵種がよりライ麦パンを美味しく香り豊かにしてくれるのです。温度、水、粉で変化する発酵の加減。何年たっても発見の日々です。

    まだまだ勉強中の私ですが、皆さまにこのライ麦パンの魅力をお伝えし、皆さまの生活がもっと豊かで楽しいものになってくださればと願ってドイツパン教室を開催しています。

  • ドイツパン教室
  • 東京都
  • 授業の紹介 教室の特徴

    登坂藤世オリジナルレシピ
    本場ドイツで学んだパン作りの知識をもとに、日本人に合うオリジナル調合を常に研究しご紹介しています。最近は、日本の伝統食材を練り込んだオリジナルのライ麦パンの研究も行っています。

    ホームスタイルのアットホームな教室
    定員5名、講習時間5時間程度。少人数で和気あいあいとおしゃべりをしながら丁寧にパン作りを楽しんで頂きます。

    昼食タイム
    試食を兼ねた昼食が好評です。パンの美味しさを楽しんでいただくメインディッシュの取り合わせなどをご紹介しています。

    ドイツパン以外のスイーツも登場
    シュトレン(シュトーレン)をはじめトルテや焼き菓子など季節に合わせたドイツ菓子または周辺国のお菓子も登場します。特にモーン(黒ケシ)を使ったレシピは大好評です。
    主な料理のジャンル ドイツパン教室
    Web・ブログ・SNS arrow_drop_down_circle https://fujiyogermanbread.jp/#home
    住所 東京都渋谷区・新宿駅となり
    (初台、幡ヶ谷、代々木公園、代々木上原)
    Mail doitupannobo@gmail.com