• favorite注目の料理教室
  • restaurant_menu料理ジャンルで探す
  • publicエリアで探す
  • edit日本の食文化 食の歳時記
  • restaurantおすすめレシピ
  • book食のトピックス・プレスリリース
  • import_contacts全国料理教室協会とは
  • import_contacts馬原香織の家庭料理教室コラム
  • import_contacts理事ベジ活アドバイザー生井理恵やさい美人塾
  • import_contacts顧問水谷美紀の食エッセイ
  • import_contacts理事真澄の発酵美ーガンスタイル
  • import_contacts和ごはん・食育研究会
  • import_contacts大豆(おから・豆腐)研究会
  • import_contacts理事鈴木あすなの四季のお料理会
  • import_contactsだし研究会
  • import_contactsおいしい酢研究会
  • import_contacts代表理事あそれいコラム
  • import_contacts顧問 実希のウェルネスコラム
  • import_contacts胡麻油研究会
  • import_contacts顧問美奈のレシピ小説
  • > > (レシピ)さんまの甘露煮(さんまの甘露煮のおすすめレシピ)

    (レシピ)さんまの甘露煮

    (さんまの甘露煮のおすすめレシピ)

    「あそれいのおいしい酢クッキング」より〜骨まで食べられるさんまの甘露煮〜の作り方を紹介します。

    (レシピ)さんまの甘露煮
    今回のおいしい酢を使ったレシピは、秋の味覚さんまの甘露煮。
    鍋に入れたらあとは放っておくだけで出来上がります。

    骨まで柔らかく味も染みているので、ごはんのお供やお弁当のおかずにも重宝する一品です。
    ぜひ作ってみてくださいね。


    \\ レシピのご紹介 //

    ▶︎▷材料(2人分)

    ● さんま・・・3尾
    ● ごぼう・・・200g
    (A) 酢しょうが・・・150ml
       ※おいしい酢100mlと生姜のせん切り
    (A) 醤油・・・大さじ2

    ▶︎▷作り方
    ① ごぼうと秋刀魚の下準備をします。
      皮をこそげ落としたごぼうを4cm幅に切ります。
      (火の通りを均一にするために太いものは縦半分に切ってください。)

    ② 秋刀魚の頭を斜めに切り、頭を内蔵ごと引っ張って除きます。
      内臓を取り除いたら4等分に切り、内臓部分を洗ってよく水気を拭き取ります。

    ③ 鍋に酢生姜と醤油をひと煮立ちさせたら、火を少し弱めてさんまを入れます。
      次に、さんまの上に蓋をするようにごぼうも入れてください。
      ※このように入れると煮崩れが少なくなります。

    ④ 弱火にしてから落し蓋をして1時間煮込みます。

    ⑤ 1時間たったら落し蓋を取り、汁気がなくなっていたら完成です!
      (まだ汁気が残っていたら、汁気が無くなるまで煮詰めてください。)

    #秋刀魚 #甘露煮 #酢生姜 #酢しょうが #生姜 #おいしい酢 #酢 #レシピ動画 #レシピ #おいしい酢研究会 #知多半島の酢 #静置発酵 #じっくり熟成


    動画はこちら!

    過去のものを一覧にしています。レシピもこちらです。
    おいしい酢についてはこちら