• favorite注目の料理教室
  • restaurant_menu料理ジャンルで探す
  • publicエリアで探す
  • edit日本の食文化 食の歳時記
  • restaurantおすすめレシピ
  • book食のトピックス・プレスリリース
  • import_contacts全国料理教室協会とは
  • import_contacts馬原香織の家庭料理教室コラム
  • import_contacts理事ベジ活アドバイザー生井理恵やさい美人塾
  • import_contacts顧問水谷美紀の食エッセイ
  • import_contacts理事真澄の発酵美ーガンスタイル
  • import_contacts和ごはん・食育研究会
  • import_contacts大豆(おから・豆腐)研究会
  • import_contacts理事鈴木あすなの四季のお料理会
  • import_contactsだし研究会
  • import_contactsおいしい酢研究会
  • import_contacts代表理事あそれいコラム
  • import_contacts顧問 実希のウェルネスコラム
  • import_contacts胡麻油研究会
  • import_contacts顧問美奈のレシピ小説
  • > > 「豆乳はカラダに良い」はウソ!? メタボ予防にベストな豆乳の選び方(健康に関する記事)

    「豆乳はカラダに良い」はウソ!? メタボ予防にベストな豆乳の選び方

    (健康に関する記事)

    豆乳はカラダに良い!一概にそうとは言えません。気をつけていただきたいのは、どの豆乳を選ぶかということ。豆乳といっても加工方法によって様々。まずは豆乳の種類を知りましょう。

    「豆乳はカラダに良い」はウソ!? メタボ予防にベストな豆乳の選び方
    スーパーやコンビニの乳製品コーナーで、売り場面積を徐々に広げている豆乳。“カラダに良い”というイメージからか、健康を意識する人は特に豆乳を選ぶ傾向が年々増えています。

    豆乳の原料は植物性の大豆。高たんぱく質、低カロリーの食材で「畑のミルク」と呼ばれています。豆乳と牛乳のカロリーで比較すると、豆乳の方が一般的には低く、かつコレストロール値も低いので、「豆乳=カラダに良い」と思っている人が多いようです。

    ただ一概にそうとは言えません! 気をつけていただきたいのは、どの豆乳を選ぶかということ。豆乳といっても加工方法によって様々。まずは豆乳の種類を知りましょう。

    豆乳の種類は主に3つ

    豆乳は豆乳類の日本農林規格(JAS規格)により定義され、次のように分類されています。

    ●無調整豆乳・・・大豆固形分8%以上。混じりっけがなく、大豆の味がしっかり。

    ●調整豆乳・・・大豆固形分6%以上。砂糖や食塩・油などを加えて飲みやすく調整。

    ●豆乳飲料・・・大豆固形分4%以上のものや、果汁入り大豆固形分2%以上のもの。


    コンビニなどで売っている商品のパッケージをチェックしてみましょう。

    大豆の栄養と機能性を摂りたいなら、大豆たんぱく質の多い、無調整豆乳がおすすめです。調整豆乳は、砂糖や塩、植物性油脂などを加えて飲みやすく調整したものです。砂糖などが添加されていることを知ったうえで飲んでください。

    注意したいのは“豆乳飲料”。麦芽やコーヒー、抹茶、バナナなどの味に調製されているので、とても飲みやすいです。ただその分、豆乳の使用量は減っているので、豆乳の栄養素を摂ろうと通常の食事にプラスして飲むのは要注意! ジュースやココア飲料と同じように、嗜好品として適度に飲むことをおすすめします。

    豆乳は低GI!朝飲むことで血糖値の急上昇を防ぐ

    では次に、豆乳を飲むベストなタイミングはというと、それは朝です。

    豆乳は体内での吸収がゆっくりなので腹持ちがよく、満腹感が継続するといわれています。さらに植物性の大豆は、牛乳やジュースより血糖値をゆっくり上げるので、余分な脂質や糖質の吸収スピードを遅らせる特徴があります。

    さらに豆乳に含まれる大豆ペプチドには、筋肉疲労・脳の疲れ・ストレスなどを回復する作用や、老化防止・肥満予防にも効果を発揮すると期待されています。

    大豆サポニンには、脂肪消化酵素に作用し、コレステロールの吸収を抑え、分解する働きがあり、中性脂肪を減少させる効果が期待されています。メタボ予防にはぴったりですね。

    もちろん飲めば飲むほど良いというわけではありません。続けることが大切なので、毎日コップ1杯の豆乳生活を取り入れてみてはいかがでしょうか?

    ライター 麻生怜菜
    あそれい精進料理教室