• favorite注目の料理教室
  • restaurant_menu料理ジャンルで探す
  • publicエリアで探す
  • edit日本の食文化 食の歳時記
  • restaurantおすすめレシピ
  • book食のトピックス・プレスリリース
  • import_contacts全国料理教室協会とは
  • import_contacts馬原香織の家庭料理教室コラム
  • import_contacts理事ベジ活アドバイザー生井理恵やさい美人塾
  • import_contacts顧問水谷美紀の食エッセイ
  • import_contacts理事真澄の発酵美ーガンスタイル
  • import_contacts和ごはん・食育研究会
  • import_contacts大豆(おから・豆腐)研究会
  • import_contacts理事鈴木あすなの四季のお料理会
  • import_contactsだし研究会
  • import_contactsおいしい酢研究会
  • import_contacts代表理事あそれいコラム
  • import_contacts顧問 実希のウェルネスコラム
  • import_contacts胡麻油研究会
  • import_contacts顧問美奈のレシピ小説
  • > (おいしい酢研究会)活動レポ-柚木庵/軽部日佐子講師-(おいしい酢研究会)

    (おいしい酢研究会)活動レポ-柚木庵/軽部日佐子講師-

    (おいしい酢研究会)

    #PR #おいしい酢研究会 #おいしい酢アンバサダー
    柚木庵、軽部日佐子講師のおいしい酢レポート( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
    #おいしい酢を使ったバンバンジーレシピ٩(ˊᗜˋ*)و

    (おいしい酢研究会)活動レポ-柚木庵/軽部日佐子講師-
    #PR
    #おいしい酢アンバサダー #活動レポ
    ══════ ∘◦❁◦∘ ══════
    男子もとりこにする
    バンバンジー

    筋肉
    疲労回復
    夏バテ予防
    生活習慣病対策

    アラカンは
    夏バテ防止にたんぱく質

    重要ですが

    鳥ささみ肉とピーナッツバターの
    コクで男子も虜になります

    (材料)
    ・鳥ささみ肉    2本
    ・キュウリ     1本
    ・おいしい酢    大1
    ・ピーナッツバター 大1/2
    ・カラシ      小1/2〜
    ・マヨネーズ    大1
    ・塩        小1/2

    (作り方)
    ①鳥ささみ肉を沸騰したお湯に入れる
    弱火で10分 火を止めてそのまま10分おく
    ②キュウリを板ずりし、洗い
    水分を絞る 薄くスライスする
    ③調味料を全て合わせて混ぜる
    ④全て合わせて混ぜる

    おいしい酢があると
    いつでも簡単に直ぐに

    お料理作れます

    _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
    9月からのレッスン
    デモンストレーションと
    実習形式

    ①秋の和食
    ②出汁講座

    9/16 (火)10:30〜14:00
    9/17 (水) 10:30〜14:00 出汁講座
    9/18 (木) 10:30〜14:00
    9/19 (金) 10:30〜14:00
    9/20 (土) 10:30〜14:00
    9/27 (土) 10:30〜14:00

    10月〜12月までのメニュー
    スケジュールは
    LINEでお知らせいたします

    _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
    美腸活!
    絶対食べたい
    \朝食7選/プレゼント

    @p_eachan

    プロフィールのリットリンク
    からLINE登録して

    スタンプ押して
    受け取ってね♪
    _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
    #おいしい酢 #おいしい酢レシピ #全国料理教室協会 #おいしい酢アンバサダー #バンバンジー #アラカン健康 #予防医療 #料理教室 #料理家 #免疫力アップ ══════ ∘◦❁◦∘ ══════


    軽部日佐子講師のインスタグラムより引用
    詳細・その他の投稿はこちら

    柚木庵
    詳細はこちら

    最新号のデータ版おいしい通信はこちら


    #おいしい酢研究会 #おいしい酢アンバサダー

    お料理教室の先生
    全国料理教室協会、おいしい酢研究会に所属しませんか?
    お酢についての勉強会を受講後、おいしい酢検定合格を経て、おいしい酢アンバサダーに就任することができます。
    お酢のことがしっかりお話できる料理講師を目指しませんか?
    自己研鑽の好きな先生、お待ちしております!
    問い合わせはこちら contact@cookingclass.or.jp


    おいしい酢研究会活動報告はこちら


    全国料理教室協会講師によるおいしい酢レシピ動画はこちら



    おいしい酢研究会によるレシピはこちら