(レシピ)煮込みハンバーグ
(ハンバーグのおすすめレシピ)
だし研究会「すっぽんぶいよん」を使ったお料理レシピ。 飲む美容液ともいわれるすっぽんの濃縮エキス。元気になりたい時のご褒美レシピ。ぜひご家庭でも作ってみてくださいね!今回は「煮込みハンバーグ」

(材料 2人分) (調理時間20分)
合い挽き肉 200g
(A)すっぽんぶいよん 小さじ1
(A)酒 小さじ2 玉葱 1/2個(100g)<みじん切り>
(B)すっぽんぶいよん 小さじ2
(C)卵 1/2個
(C)パン粉 大さじ3
油 小さじ1
マッシュルーム 4個<薄切り>
(D)すっぽんぶいよん・てんさい糖 各小さじ2
(D)酒・ケチャップ 各大さじ3
(D)ウスターソース 大さじ2
(作り方)
準備:合挽き肉と(A)を袋に入れ、もみ込んで下味をつけておく(10分ほど置いておく)
① 耐熱容器に玉葱と(B)を入れ加熱し(600W2分)、粗熱をとる
② ボウルに合い挽き肉、①の玉葱、(C)を入れて都度粘りが出るまでよく混ぜ、小判形に成形して中心をくぼませる
③ フライパンに油を熱し、②を並べ入れ両面焼く(強火,各2分)、焼き色がついたら、マッシュルームを加えてひと混ぜし、蓋をして蒸し焼きする(弱火5分)
④ (D)を混ぜたソースを加え、煮詰めて(弱火5分)完成!
・小判形に成形するときには、手に油をつける(分量外)と形を整えやすいですよ!
すっぽんぶいよんのページはこちら