(レシピ)フライパン1つで簡単!チキンのクリーム煮
(チキンのクリーム煮のおすすめレシピ)
だし研究会「すっぽんぶいよん」を使ったお料理レシピ。 飲む美容液ともいわれるすっぽんの濃縮エキス。元気になりたい時のご褒美レシピ。ぜひご家庭でも作ってみてくださいね!「すっぽんぶいよん 」と料理酒でお肉を漬け込むことで、お肉がやわらかくおいしく〜!!チキンのクリーム煮に挑戦〜!

(材料 2人分) (調理時間20分)
鶏もも肉 1枚(300g)<4等分に切る>
(A)すっぽんぶいよん 大さじ1
(A)酒 大さじ1
薄力粉 大さじ1
オリーブ油 大さじ1
たまねぎ 1/2個(100g)<くし形切り>
しめじ 1束(100g)<石づきを除いてほぐしておく>
白ワイン(水でもOK) 100ml
牛乳(生クリームでもOK) 50ml
白胡椒 お好み
(作り方)
準備:鶏もも肉を(A)に漬け込んでおく
1 鶏肉に薄力粉をふる
2 フライパンにオリーブ油を熱し、1の鶏肉の表面に焼き目がつくように焼く(中火・両面各2分)隙間に野菜類を入れ、油を絡めるように炒める
3 白ワインを加え、蓋をして、5分蒸し煮する
4 牛乳を加え、白胡椒で味をととのえて完成!
フライパン1つでとても簡単にできるチキンのクリーム煮は特別な日のディナーにぴったり!お店のような味をご家庭で楽しめます♪つけあわせのグリルポテトは、「すっぽんぶいよん」で下味をつけて、オーブンで20分ほどローズマリーと一緒にグリルしました。
すっぽんぶいよんのページはこちら