• favorite注目の料理教室
  • restaurant_menu料理ジャンルで探す
  • publicエリアで探す
  • edit日本の食文化 食の歳時記
  • restaurantおすすめレシピ
  • book食のトピックス・プレスリリース
  • import_contacts全国料理教室協会とは
  • import_contacts馬原香織の家庭料理教室コラム
  • import_contacts理事ベジ活アドバイザー生井理恵やさい美人塾
  • import_contacts顧問水谷美紀の食エッセイ
  • import_contacts理事真澄の発酵美ーガンスタイル
  • import_contacts和ごはん・食育研究会
  • import_contacts大豆(おから・豆腐)研究会
  • import_contacts理事鈴木あすなの四季のお料理会
  • import_contactsだし研究会
  • import_contactsおいしい酢研究会
  • import_contacts代表理事あそれいコラム
  • import_contacts顧問 実希のウェルネスコラム
  • import_contacts胡麻油研究会
  • import_contacts顧問美奈のレシピ小説
  • > > (レシピ)はらこ飯(はらこめしのおすすめレシピ)

    (レシピ)はらこ飯

    (はらこめしのおすすめレシピ)

    宮城県ご当地ごはん。鮭といくらをのせて食べる「はらこ飯」 「お~いお茶 ほうじ茶」で炊くことで、より旨みが深いごはんに!

    (レシピ)はらこ飯
    はらこ飯

    材料(2~4人分)
    米 2合<研いでおく>
    「お~いお茶 ほうじ茶」 350ml
    鮭 2~3切れ(250g)<ひと口大に切る>
    (A)酒 大さじ1
    (A)薄口醤油・みりん 各大さじ2
    (A)すりおろし生姜 小さじ1
    昆布 1枚(5cm×5cm)
    大葉 4枚<千切り>
    いくらのしょうゆ漬け 80g

    作り方
    下準備:鮭と(A)をあわせて30分程下味をつける
    1炊飯器に、米・「お~いお茶 ほうじ茶」・下味で使用した調味料を加え、ひと混ぜして味を均一にする。
    2昆布・鮭をのせて、炊飯器のスイッチを入れる (普通炊きする)。
    3炊き上がったら、昆布と鮭を取り出し、鮭の皮と骨を取り除く。
    4ご飯に鮭の身の半分をサックリと混ぜ合わせ、10分程蒸らす。
    5器に盛り、残り半量の鮭・イクラ・大葉を散らして完成。

    伊藤園ご当地ごはんレシピはこちら
    https://www.itoen.jp/oiocha/campaign/gotouchi-gohan/

    (和ごはん・食育研究会)-掲載-「日本を元気に 全国47都道府県 『ご当地ごはん×『お~いお茶』おいしく元気にプロジェクト」
    https://cookingclass.or.jp/articles/oiocha.php