(レシピ)ちゃんこ鍋
(ちゃんこ鍋のおすすめレシピ)
力士の鍋料理「ちゃんこ鍋」
魚介や肉類、野菜などたくさんの食材をぶつ切りにした寄せ鍋のベースを是非ほうじ茶で。
「お~いお茶 ほうじ茶」を出汁として使うことで、より豊かな味わいに。

材料(2人分)
白菜 150g<ひと口大に切る>
油揚げ 1枚<ひと口大に切る>
ごぼう 40g<皮をこそげ落としてささがき>
大根 40g<いちょう切り>
にんじん 50g<輪切り>
しいたけ 2枚<飾包丁を入れる>
にら 40g<4cm幅に切る>
(A)鶏ひき肉 200g
(A)ねぎ 30g<みじん切り>
(A)すりおろし生姜 小さじ1/2
(A)味噌 小さじ1
(A)卵 1/2個
(A)片栗粉 大さじ1
(B)「お~いお茶 ほうじ茶」 500ml
(B)昆布 1枚
(B)料理酒・みりん・薄口醤油 各大さじ2
作り方
1鍋に(B)の出汁を全て入れ、火にかける。
2鶏団子:ボウルに(A)を入れて、よく混ぜ合わせ、ひと口大に丸めて①の沸騰した出汁に入れて茹でる(2分程)
3鶏団子を一度取り出してアクをとる。(※鶏団子の下茹では、後ほど煮込むので、完全に火が通ってなくてOK)
4 ②の鍋に煮えにくいものから順番に入れ、煮込んで完成。
伊藤園ご当地ごはんレシピはこちら
https://www.itoen.jp/oiocha/campaign/gotouchi-gohan/
(和ごはん・食育研究会)-掲載-「日本を元気に 全国47都道府県 『ご当地ごはん×『お~いお茶』おいしく元気にプロジェクト」
https://cookingclass.or.jp/articles/oiocha.php