(おいしい酢研究会)活動レポ-柚木庵/軽部日佐子講師-
(おいしい酢研究会)
#PR #おいしい酢研究会 #おいしい酢アンバサダー
柚木庵、軽部日佐子講師のおいしい酢レポート( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
#おいしい酢 #お土産付き 料理教室の様子 #レシピ付き٩(ˊᗜˋ*)و

#おいしい酢アンバサダー #活動レポ
══════ ∘◦❁◦∘ ══════
毎日食べたい
腸活梅
梅仕事が続いています
毎日1粒は食べたい梅
旬の食材は必ず食べる!
身体が喜ぶから
梅は保存出来るので
作っておくと便利
ずっと作りたかった
{カリカリ梅}
#おいしい酢 に漬けると
味付け簡単
recipe
(材料)
・青梅 300g
・おいしい酢 200cc
・塩 小1
・昆布 5g
・蜂蜜 40g
・卵の殻 1個分
(作り方)
①青梅のヘタを取り、梅割り器で割る
種を取る
無ければ包丁で半分に切れ目を入れて
種を取る
②アク抜き一晩アク抜きする
③卵の殻の内膜を剥がし、粉々にして
よく乾かす(フライパンで炒る)
④アク抜きした梅の水分をペーパーで
よく拭き、消毒した瓶に入れる
塩、卵の殻を入れる
一晩置く
⑤水分が出ているのでペーパーで拭く
綺麗にして消毒した瓶に入れ
おいしい酢、蜂蜜、昆布を入れる
よく掻き回す
⑥昆布は2〜3時間したら取り除く
⑦冷蔵庫で漬ける 3〜4日で食べれます
おやつにポリポリ
やっぱり自家製は良いな〜
⋯ ⋯ ⋯ ⋯ ⋯ ⋯ ⋯ ⋯
【柚木庵レッスンの特徴】
☼和洋折衷のメニュー
☼インナービューティーメニュー
☼季節のテーブルコーディネート
料理家37年のレシピ
食育インストラクター1級ゴールド
がお伝えします
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
美腸活!
絶対食べたい
\朝食7選/プレゼント
@p_eachan
プロフィールのリットリンク
からLINE登録して
スタンプ押して
受け取ってね♪
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
#おいしい酢
#おいしい酢レシピ
#おいしい酢アンバサダー
#全国料理教室協会
#免疫力アップ
#カリカリ梅
══════ ∘◦❁◦∘ ══════
軽部日佐子講師のインスタグラムより引用
詳細・その他の投稿はこちら
柚木庵
詳細はこちら
最新号のデータ版おいしい通信はこちら
#おいしい酢研究会 #おいしい酢アンバサダー
お料理教室の先生全国料理教室協会、おいしい酢研究会に所属しませんか?
お酢についての勉強会を受講後、おいしい酢検定合格を経て、おいしい酢アンバサダーに就任することができます。
お酢のことがしっかりお話できる料理講師を目指しませんか?
自己研鑽の好きな先生、お待ちしております!
問い合わせはこちら contact@cookingclass.or.jp