• favorite注目の料理教室
  • restaurant_menu料理ジャンルで探す
  • publicエリアで探す
  • edit日本の食文化 食の歳時記
  • restaurantおすすめレシピ
  • book食のトピックス・プレスリリース
  • import_contacts全国料理教室協会とは
  • import_contacts馬原香織の家庭料理教室コラム
  • import_contacts理事ベジ活アドバイザー生井理恵やさい美人塾
  • import_contacts顧問水谷美紀の食エッセイ
  • import_contacts理事真澄の発酵美ーガンスタイル
  • import_contacts和ごはん・食育研究会
  • import_contacts大豆(おから・豆腐)研究会
  • import_contacts理事鈴木あすなの四季のお料理会
  • import_contactsだし研究会
  • import_contactsおいしい酢研究会
  • import_contacts代表理事あそれいコラム
  • import_contacts顧問 実希のウェルネスコラム
  • import_contacts胡麻油研究会
  • import_contacts顧問美奈のレシピ小説
  • > > (レシピ)七夕ちらし寿司(ちらし寿司のおすすめレシピ)

    (レシピ)七夕ちらし寿司

    (ちらし寿司のおすすめレシピ)

    #PR
    天の川をイメージして酢きゅうりをトッピングします
    「七夕ちらし寿司」にぜひ作ってみてはいかがでしょうか?٩(*´∀`*)۶

    (レシピ)七夕ちらし寿司

    七夕ちらし寿司

    (4人分※2合)
    (調理時間20分)

    (材料)
    きゅうり 1本
    塩 ひとつまみ
    おいしい酢 100ml

    まぐろのたたき 50g
    サーモン 50g<1cm角切り>
    厚焼き卵 50g<1cm角切り>
    いくら 30g
    オクラ 2本<塩もみして薄切り>
    スイライスチーズ 2枚<星型にくり抜く>

    温かいごはん 600g(約2合分)
    (A)おいしい酢 大さじ4
    (A)紫蘇 5枚<みじん切り>
    (A)茗荷 2本<みじん切り>
    (A)白胡麻 大さじ2

    (作り方)
    ① 酢きゅうり:きゅうりはピーラーで縦に皮剥きするようにスライスしてリボン状に切る。塩をふり下味をつける。水気を切り、保存容器に入れて、おいしい酢を注ぐ
    ② 酢飯:飯台に温かいごはんと、(A)を加え、切るように混ぜ合わせる
    ③ 盛り付け:酢飯の上に、具材を散らし、酢きゅうりを中央に盛り付け、オクラをトッピングして完成!




    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    #おいしい酢研究会 #おいしい酢アンバサダー

    -お料理教室の先生へ-
    全国料理教室協会、おいしい酢研究会に所属しませんか?

    お酢についての勉強会を受講後、おいしい酢検定合格を経て、おいしい酢アンバサダーに就任することができます。
    お酢のことがしっかりお話できる料理講師を目指しませんか?
    自己研鑽の好きな先生、お待ちしております!
    問い合わせはこちら contact@cookingclass.or.jp


    おいしい酢研究会活動報告はこちら


    全国料理教室協会講師によるおいしい酢レシピ動画はこちら



    おいしい酢研究会によるレシピはこちら


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・